夫婦円満でいるために〜相手への伝え方が大切!元保育士の実例紹介〜

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

プロフィール

こんにちは!えくぼ夫婦です!

無知な私たちでも,1年間の節約27万円、結婚2年で貯蓄600万円を達成🌈

今と未来の為に分かりやすくお金に関して発信していきます♬

今回の投稿は、夫婦仲についてです!

結婚したからには、夫婦円満でいたいのは誰もが思っているはず!

この記事を読むことで…

  • パートナーに言葉を伝えやすくなる
  • 夫婦仲がより良くなる
  • お互いの不満を共有できる

すぐ実践できるので、皆さんのご家庭でもやってみて下さい★

1 「ありがとう」、「ごめんね」を言う

当たり前のようで、言うのが恥ずかしくてなかなかできない夫婦もいるのではないでしょうか?

(1) 「ありがとう」

えくぼ夫婦は、お互いの両親やおじいちゃん、おばあちゃんを見ていると思うことがあります。

長年連れ添うと、感謝の気持ちを示すのも、面倒?恥ずかしくて?できないんだなと…。

えくぼ夫婦は、茶碗洗いや、洗濯(洗い、干し)、ご飯の準備等やってもらったら必ず「ありがとう」を伝えます。

もし、初めてお邪魔した家で食事をご馳走になったら、「今日はご馳走様でした。ありがとうございました。」と感謝の気持ちを示しませんか?

宅飲みで先輩や、上司が自宅で茶碗を洗ってくれたら?

夫婦は、もとは他人同士です。

「親しき中にも礼儀あり」の気持ちを持つことをえくぼ夫婦は大切にしています。

あんちゃ、いつもありがとう♥

いつもやってくれてありがとね♪

(2) 「ごめんね」

「ありがとう」と同じかそれ以上に言いづらい言葉かもしれませんね。

職場では割り切れて言いやすい言葉かもしれませんが…考え方は「ありがとう」と同じです。

自分が間違えたら「ごめんね」を言うのは当たり前ですよね?

でも、少し恥ずかしい時は…。

顔を覗き込みながら
顔を覗き込みながら

「ごめんね…いーよーは?♥」

「いーよー(笑)」

はい♬

皆さんも是非実践してみてください(*^-^*)

2 言い方を気を付ける

言い方ってとても重要だと思います。

言い方ひとつで、その人のイメージがプラスマイナスかに左右されると思います。

家庭だけでなく、職場でも思いませんか?

「言い方がキツいんだよな~。」「なんであんな言い方になるかな。」などなど…。

えくぼ夫婦旦那ちゃんがよく電気を消し忘れます。

普通は「またつけっぱなしなんだけど!」「いい加減にしてよ!」でしょうか?

あれ~やっぱりトイレの電気自動にした方がいいかな~??

「あ~ごめん💦こんど自動にしておくね。」

と言って消しに行く。

旦那ちゃんが茶碗を洗っている時に、奥ちゃんが追加の洗い物を流しに入れる時は…。

「これもいんですかい?」

「もちろん!」

どぉ~も♥

何かしてほしい時は、〇〇してもらってもいんですかい?」「〇〇してくれたらうれしく思ってる!」がよく使われます。

言葉に柔らかみがあると思いませんか?

奥ちゃんはもと保育士ということもあるかもしれませんが、「言葉の製造工場」「キャラクター製造機」なのです。

色々な言動が生み出されます。

それを旦那ちゃんも真似をするので、自然と言い方に柔らかみが出ます。

これは、恥ずかしいかもしれませんが是非試してみてください。

3 役割を決めない

食事、洗濯、洗い物等、どれをどっちが担当するといった決め方はしていません。

  • 早く帰宅した方がご飯を作る
  • 片方が食事なら片方は洗い物
  • 洗濯物をたたむかたわらで洗濯物を干す

「できる人がやる!」がモットー

えくぼ夫婦の周りには奥さんだけが家事をしている人が多いです。

奥さんは24時間大切に子供をお腹の中で育てる仕事をしています。

生まれた後は子供と大きな子供(旦那)の身の回りの世話をしています。

家事は、奥さん(たまに旦那さん)だけの時代は古いのです。

夫婦で足りないところ、出来ないところを補いながら楽しく暮らしていきたいですよね♪

4 毎日スキンシップをする

新婚の時は毎日していましたか?

夜のこと…だけではありませんよ(#^^#)

キスやハグをして温もりを感じたり、安心したりすることで毎日を頑張る活力になっています。

言葉で「大好き」を伝え合うことも大切だと思います。

目を見て言うのが恥ずかしい人はハグをしながら言うのもいいですね♥

家事を任せっきりでスキンシップだけするのはバツですよ~。

5 不満を聞く

大事なのは不満を「言う」ではなく「聞く」です。

聞くことで、不満を言いやすい環境を作れると思います。

小出しに不満を吐き出せれば、一気に爆発することはなくなると思います。

聞く側は、聞いて悲しんだり怒ってはいけません。

いう側が言いづらくなるからです。

受け入れて認める姿勢で、不満を聞いてみましょう。

最近家事とかで不満はないかい?

掃除機の中の虫さん怖いから取ってほしいの。

わかった!定期的にとるね!

6 素敵なところを伝え合う

人はいくつになっても褒められたい生き物だと思います。

そして褒められると自尊心が上がります。

人の良いところを見ようとするのは、ポジティブな思考なのでお互いにとっていいことだと思います。

たまに、2人でお互いの素敵なところを伝え合うことがあります。

夫婦は、もとは他人同士です。(2回目)

言葉にしないと結局は伝わりません。

尊敬しているところでもいいと思いますが、伝え合うと「そう思ってくれてたんだ♬」と嬉しくなります。

7 一緒に布団に入る

眠たくなるタイミングや、仕事、趣味等で時間のずれがあるとは思います。

家庭によっては毎日は大変かもしれませんが、少しでも一緒に布団に入る時間を作ることが大切だと思います。

旦那ちゃんは出張でいない時がたびたびありますが、奥ちゃん旦那ちゃんがいない時よりいる時の方が熟睡率が良いそうです。

実際に、パートナーと一緒に寝ることで熟睡率が上がることが科学的に証明されているそうです。

また、布団に入るとテレビを見ることがないので、奥ちゃん「夫婦の会話」ができて好きみたいです。

やりたいことがあるときは、えくぼ夫婦は夜時間を決めてやるか、朝活(ブログ、読書)をするようにしています。

8 相手の家族を大事にする

えくぼ夫婦はお互いの家族との付き合いを大切にしています。

大切なパートナーの家族は大切だからです。

家族が健康で生きていることは当たり前ではないからです。

ショッピングやキャンプ、旅行等今しかできない思い出作りを家族と楽しんでいます。

家族と過ごす時間はお金では買えないもんね。

9 最後に

当たり前なことばかりだったかもしれませんが、えくぼ夫婦には当たり前のことはないです。

パートナーがいることは当たり前ではないんです。

出会ったことも結婚してくれたことも,一緒に今いてくれていることも奇跡

だから、いつまでも夫婦円満でいたいと思えます。

皆さんにも参考になってくれると嬉しいです♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました